さて、本腰入れて。

今回の比較に当たり、大きな前提として、

pub/subはなし(つまり、メモリ内で処理を完結可能)

というのをあげておきます。

というのも、pub/subがあるときと、ないときでは、

結構実装が異なってしまうためです。

(※うまく抽象化できればいいのですが、node.js側は上手に継承を使うのが難しいので)

 

この前提のもと、

javaとnode.jsの大きな違いは、

java:マルチスレッド

node.js:シングルスレッド

ということであります。

 

この違いは、プログラムを書く上で、

排他制御」が必要か、不要かということにつながります。

 

たとえば、対戦ゲームを作るとした場合、

ゲームには「マッチング」と「対戦中」で処理が大きく2つに分かれます。

マッチングは諸条件あるものの、基本的には来た順番にさばく手法がとられると思います。

このとき、javaでは必ず排他制御をかける必要があります。

それに対し、node.jsでは、シングルスレッドなので、排他制御をかける必要はありません。

 

ここが両者の最大の違いとなります。

 

※あくまでメモリ内で完結する場合です。(つまり1プロセス)

複数台を使う場合は、node.jsでも排他制御が必要となる場合があります。

コメントがあればどうぞ


CAPTCHA Image
Reload Image